株式会社粉室製作所はタッピンねじを専門とするねじの製造販売会社です。
お問い合せはこちら
TEL:072-959-3300
受付/平日 9:00〜18:00(土日祝除く)
TOP
会社案内
製品案内
ハイテンビス
製造工程
出荷工程
品質管理
ブログ
会社行事
日常
SDGs
TOP
会社案内
製品案内
ハイテンビス
製造工程
出荷工程
品質管理
ブログ
会社行事
日常
SDGs
ブログ
SDGs
· 2022/08/05
ゴミをリサイクル♲
今まで当たり前にゴミとして捨てていた物でも リサイクルできる物があればしていこうということで、 今年の4月から紙類をリサイクル業者に回収してもらっています。 以前から段ボールはリサイクルに出していましたが、新たに集め出すと、 事務所ではコピー用紙や封筒、シュレッダーにかけた紙類、 梱包・出荷係ではラベルの剥離紙、テープの芯など、...
続きを読む
SDGs
· 2022/07/25
夏の風物詩
当社のSDGsを紹介しています★
続きを読む
SDGs
· 2022/06/22
使用済み段ボールの活用
段ボールの有効活用は資源ごみとしての回収だけではありません! 弊社からパレット組で発送する商品は パレットの上に段ボールを敷いて発送しています。 パレットによるパッキン損傷を防ぐため、 また、パレットの汚れがパッキンに付着しないようにするためです。 この段ボールは廃棄予定のものをリユースしており、 新たにごみが出ないように工夫しています。...
続きを読む
会社行事
· 2022/05/23
テレビで紹介されました
こんにちは 総務課のK.Oです。 朝の情報番組アサスマ(日曜日は朝からスマイル!!) 当社が紹介されました。 2022年5月22日(日)9:30~ サンテレビジョン(おっ!サンテレビ) 大阪、兵庫を中心に放送されました📺 残念ながら全国放送ではないので その他の地域の方、こちらからご覧ください。 ↓ https://youtu.be/heXImMCI1pE 是非是非ご覧くださーい♪
続きを読む
SDGs
· 2022/05/14
使用したオイル、どうしてる?
製造する機械に必要なオイル。その量は膨大です・・・。 環境の為に取り組んでいる内容を紹介します!
続きを読む
会社行事
· 2022/04/25
テレビ出演が決まりました!!
こんにちは 総務課のK.Oです。 ビッグニュースです!! 当社がテレビ📺に出ます😲 アサスマという番組に出演することが決定しました。 サンテレビジョンの情報番組で当社が紹介されます。 5月22日(日) 9:30~10:00 サンテレビジョン(おっ!サンテレビ) 兵庫や大阪のローカルTV 是非是非ご覧くださーい♪
続きを読む
会社行事
· 2022/04/23
第53期スタートダッシュ大会開催
こんにちは 粉室製作所のK.Oです。 またこの時期が来ました、53期目のスタートダッシュ大会です。 コロナ対策として、昨年と同様に今年度も本社庇の下の通路での開催となりました。 社長のご挨拶から始まり、今年度の方針内容などをご説明いただき45分程で無事に終わり、最後に御礼として社員全員に金一封を頂きました。ありがとうございまーす\(^_^)/...
続きを読む
SDGs
· 2022/02/28
ねじ1本で世界中の子どもたちにスマイルを☻
1日4,000人、時間にして20秒に1人の赤ちゃんや子どもがワクチンがないために命を落としているそうです。 NPO法人「世界の子どもにワクチンを」とのタイアップで、スマイルねじの販売1点につきポリオワクチン1人分が寄付されます。...
続きを読む
日常
· 2022/02/21
プチリニューアル
みなさん、こんにちは! 営業課のA.Kです。 以前お話ししていたエントランスの イメチェンのご報告です(*^^*) ねじのアートがとても綺麗ですよね(*´ω`) ちなみに緑の展示ケースは2階の応接室へ やってきました!! 雰囲気も大きく変わりました(・ω・) 何かを変えるって大変なことですが 楽しいですよね! これからもそんな楽しいこと、 見つけていきましょう(^O^)/
続きを読む
SDGs
· 2022/02/16
SDGs目標15 に貢献しています!
皆さん、こんにちは! 営業課のA.Kです。 花粉も飛び始めて花粉症の方には苦手な季節になってきましたね(-_-;) 皆さんは『FSC認証マーク』聞いたことがありますか? FSC認証マークとは森林の生物多様性を守り、 地域社会や先住民族、労働者の権利を守りながら 適切に生産された製品につけられるマークです。 弊社ではペーパーレスにも取り組んでいますが...
続きを読む
さらに表示する
閉じる